<アート×プログラミング>第2回・第3回KIDSTONE STUDY LABOレポート
ホットトピックス
11月に満員御礼にて開催された第2回、第3回「KIDSTONE STUDY LABO」のレポートをお届け。
今回もスティーブナカムラさんによるプロデュースのもと、MESH™の動きタグを使って「音の出る靴」を作っていきました。
<SECTION1:プログラミング>
まずはMESH™を使ってプログラミングをしていきます。
「プログラミングってなに?」「難しいのかな?」そんな先入観があるのか最初はみんな固まっていますが、ステップを踏んで進んでいくとあっという間に習得。複雑なプログラミングを組む子も。
<SECTION2:ミュージック>
プログラミングができたら、オリジナルの「音」を録音!
靴が鳴いたり、音がしたらどんな音なんだろう?
身近にある小物や楽器を使って、サウンドクリエイターになった気分で録音をしていきます。
何を使おうかな~。どんな音にしようかな~。いくつかの楽器を組み合わせる子もいます。
<SECTION3:アート>
そして靴をデザインしていきます。
テーマは「自分だけのキャラクター」。好きなものを描いたり、好きな色を使ったり。
世界にひとつだけのオリジナルのくつができあがっていきます。
こどもたちはもちろん、一緒に参加してるパパ、ママも真剣です。
<完成!!>
さて、こうして「音のでる靴」の完成です!
完成したら履いて会場の中を自由に歩き回ります。自分の作った「音の出る靴」を体験!
自分がデザインした靴から、自分の作った音が出ることにみんな大はしゃぎです。
会場中がこどもたちの笑顔で溢れます。
最後にどんな靴をつくったのか、みんなの前で発表。
それぞれ個性のある靴や音がとても面白いです。
記念撮影をして終了~!
できあがった靴はお持ち帰りできるのでお家に帰ってからも記念として楽しめます。
とっても楽しんでいただけたようで、みなさん笑顔で帰っていきました。
プログラミングを学んで、自分で音を作って録音して、そして靴のデザインをして。
あっという間の時間だったようです。
みんなとても個性的で素晴らしい靴を作ってくれました!
そして大好評、完売御礼だったこのワークショップ、さらにパワーアップして次回の開催が決定しました!
日付は1月26日(土)。
詳細はこちらから!→http://magazine.kidstone.net/s/KTMAG/diary/detail/245?ima=0857&cd=magazine
今回も完売間違いなしなので、お早めのお申し込みをおすすめします!
最新記事

<MESH™ × KIDSTONE × あそりーとAFTERSCHOOL>コラボ企画開催決定!

第4回目の開催決定!!KIDSTONE STUDY LABO<アート×プログラミング>
